2006年11月20日

「ALWAYS 三丁目の夕日」

『映画「三丁目の夕日」再び!舞台は4か月後へ東京五輪開催の年』

昨年の報知映画賞を始め、各映画賞を総なめした大ヒット映画「ALWAYS 三丁目の夕日」(山崎貴監督)の続編が製作されることが、配給元の東宝から発表された。
タイトルは「ALWAYS 続・三丁目の夕日」。吉岡秀隆(36)、小雪(29)、須賀健太(12)を始め、堤真一(42)、薬師丸ひろ子(42)、堀北真希(18)ら前作と同じキャスト陣が勢ぞろい。山崎監督が再びメガホンを取る。
物語は前作の4か月後、東京五輪が開催された1964年が舞台。ヒロミ(小雪)のことを思いながら、淳之介(須賀)と暮らしていた茶川(吉岡)が一念発起。再び芥川賞に向けて筆を執る−という話を軸に、三丁目の人々の悲喜こもごもを感動的に描いていく。
今回もVFXとセットで当時の昭和の様子を完全に再現。高速道路に覆われる前の美しい日本橋の風景や、開通したばかりの新幹線「こだま号」、また東京駅や当時の修学旅行の定番見学スポットだった羽田空港などがよみがえる。
「当時の三丁目を生きた人と、その時代を知らない人が、映画館の中で一緒に笑って泣いて楽しんでもらえるよう、精いっぱい演じたいと思います」と吉岡。来年1月にもクランクインし、同11月に公開。前作は興行収入35億円、280万人を動員したが、今作では動員1000万人突破を狙うという。
山崎貴監督「当初は『2』は作らないと聞いていたので、話が違うぞと思いましたが…(笑い)。やるからには『1』を倒したい。オープニングはドヒャーという感じになると思います」yahooより


「ヤッター!!」と思わず、記事を読んで叫びそうになった。あの「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編が作られるとのこと。。いや〜うれしいですね。三丁目ファンとしては、本当にうれしいニュースです。
監督の山崎さんは、お客様の奥様の同級生!私が「大好きなんです〜三丁目」と言ったら、サインをいただいてくれたのですよ。大切に宝物としてしまってあります。1964年と言うと、私が1歳の時。今から楽しみで仕方ありません。来月は、テレビで映画が放映されます。みなさん!感動しましょう^^  
Posted by chinmi038 at 14:21Comments(2)

もずくの三杯酢



疲れをとるなら酢の物!!体にも優しい「もずくの三杯酢」なんていかがでしょうか〜
ドロッとした触感ではなく、シャキシャキとした触感!!本物のもずくを是非、お試しください。

材料
●塩漬もずく 適宜
●たこ 適宜
●キュウリ 適宜
●三杯酢

■三杯酢の作り方
昆布とかつお節のだし:大さじ2
酢:大さじ1と1/2
砂糖:大さじ1/2
薄口しょうゆ:大さじ1/2
味見をしながら自分に合った味にしてください。

作り方
●塩漬もずくを食べる分を塩出しをする。
■もずくの洗い方
●ボールに水を入れます。
●塩漬もずくを食べる分だけ入れます。
●割り箸で、もずくを泳がせます。
●ボールの中のもずくを、ザルにうつし水をかえます。そして、何度か同じことを繰り返します。ボールの底に砂や塩が残ります。残らなくなるまで水をかえます。
※手では、もまないようにしてください。
●何度か塩出しをしたら、食べてみて塩けがなくなったら味付けします。
●塩けがとれましたら、まな板の上にのせ適当な長さに包丁で切ります。
●塩漬もぞくは水で2〜3回塩けがなくなるまでもみ荒いをし、適当な長さに切る。(あまりよく洗いすぎる、とぬめりがなくなりますので注意して下さい)
●キュウリは薄く輪切りにして塩水に5〜6分浸し、しんなりしたら水けを絞ります。塩分はキュウリ1本に対して水2カップ、塩小さじ1/2です。
●もぞく、タコ、キュウリを器に入れ三杯酢をかけて出来上がり。

シャキシャキとした歯ごたえの天然もずくは、本当に美味しい〜〜よかったら食べてみて!
ご家庭用には、バラがオススメ!500グラム入れ1680円

http://www.tatukaya.co.jp/mozoku1.html  
Posted by chinmi038 at 14:10Comments(0)

ちょっと癒してください。。



1週間の疲れ、休日の疲れをサッと流してください。
ちょっと疲れたらホッと。。柏崎の海、鯨波海岸の波の動画です。

のんびりとご覧ください。。

■Windows media player
http://www.tatukaya.co.jp/nami3.wmv



■Quick Time
http://www.tatukaya.co.jp/q_nami3.mov  
Posted by chinmi038 at 10:52Comments(0)

珍味の生春巻き



珍味の生春巻きをご紹介!!お酒のおつまみにいいですよ〜パーティーにも^^
材料

★魚卵塩辛の生春巻き
●鯛の子印魚卵塩辛/適宜
●ダイコン/適宜
●カイワレ大根/適宜
●マヨネーズ/適宜
●お好みで粉サンショウ
●生春巻きの皮

★うにくらげの生春巻き
●うにくらげ/適宜
●キュウリ/適宜
●大葉/適宜
●生春巻きの皮

作り方

★鯛の子印魚卵塩辛の生春巻き
1:生春巻きの皮はもどしておく
2:ダイコンは、千切りにする
3:鯛の子印魚卵塩辛は、マヨネーズと混ぜておく
4:生春巻きの皮にダイコンとカイワレ大根をのせて、さらにマヨネーズを混ぜた鯛の子印魚卵塩辛をのせて巻く
5:できあがり(^^)
※お好みで粉サンショウを少し入れてもおいしいです!

http://www.tatukaya.co.jp/tainoko.html

★うにくらげの生春巻き
1:生春巻きの皮はもどしておく
2:キュウリを千切りにしておく
3:生春巻きの皮に大葉をのせ、その上に千切りしたキュウリとうにくらげをのせて巻く
4:できあがり(^^)

http://www.tatukaya.co.jp/unikura1.html  
Posted by chinmi038 at 10:47Comments(0)

今日の柏崎

2b284ccb.jpgおはようございます。今日の柏崎は雨。雨になっています。


さぁ週の始まり月曜日。今週も笑顔で元気よく過ごしましょう!
  
Posted by chinmi038 at 08:45Comments(0)プライベート

2006年11月19日

松任谷由実

be27929f.jpg何故か、この季節になるとユーミンの「リフレインが叫んでる」が聞きたくなる。切ない気持ちになるのに…

このアルバムは最高!いい曲ばかり入ってます。しかし、いつ買ったんだ〜すっかり忘れてたました(^^)

明日は、このCDを聴きながら配達しよ!
  
Posted by chinmi038 at 21:36Comments(2)プライベート

アルビレックス新潟

本日、アルビレックス新潟対セレッソ大阪の試合が新潟スタジアムで行われました。観客40393人!!アルビレックス新潟のホームでの試合になると、たくさんのサポーターの方が応援に行きます。毎年、我家も1試合は観戦をしに行っていたのですが、今年は一度も行くことができませんでした。来年は、応援に行きたいですね!
スタジアムで見るサッカーの試合は、本当に感動します!!鳥肌が立つとはよく言ったもので、まさにその言葉の通りですよ。今日の試合も盛り上がったことでしょう〜〜
試合結果 2対2の引き分けでした。。先制したのに。。  
Posted by chinmi038 at 20:53Comments(0)

魚卵塩辛を使ったパスタ!!




魚卵塩辛を使ったオススメのパスタ!とにかく旨い^^
材料(二人前)

●スパゲティ(1.7ミリ)200〜300グラム
●鯛の子印魚卵塩辛  大さじ約1(お好みで。。)
●にんにく  1片
●たかのつめ(唐辛子)  少々
●オリーブオイル  大さじ約2
●コショウ  少々
※材料は、お好きなものを使って試してみてください!いろんなパスタが作れます。

作り方

●フライパンにオリーブオイルを引き、スライスしたニンニクを入れ弱火にかける。
●ニンニクの周辺があわだち、香りがでてきたら唐辛子(輪切りにした)を入れる。
※スパゲティーが茹で上がる3分ぐらい前からやるとちょうどいい。
●湯で上がったスパゲティーの湯を切り、フライパンに入れる。コショウを適量、塩は入れない。そのままフライパンで炒める。
●火を止めたら鯛の子印魚卵塩辛を大さじ約1杯ほど入れて全体に行き渡らせる。火を通さない。
※味はお好みによって塩辛で調整してください。

■水分が少ないため、茹で汁を入れて調節してください。また、お子様の場合、唐辛子を入れない作り方をおすすめ致します。魚卵塩辛とマヨネーズを混ぜ合わせたものを和えても美味しいです。

http://www.tatukaya.co.jp/tainoko.html  
Posted by chinmi038 at 20:09Comments(0)

今日のつぶやき

11月19日(日)晴れのち雨
今日の柏崎は晴れのち雨。予報通りのお天気でした。午前中は、本当に良いお天気でしたよ^^
さて、今日は朝早く実家まで行ってきました。と言うのも今日は、大切な用事があり実家に母親を迎えに行ってきたのですよ。そして、その時に新鮮な野菜をたくさんいただいてきました。白菜、キャベツ、大根。。旬の野菜です!毎年、この頃になるとたくさんもらうのですが、感謝していただかなくては。。
大根は、なんと葉っぱつきなんですよ〜この大根の葉っぱの油炒めが大好きなのです。何がなくても、これがあれば何もいりません。油揚げと一緒に甘辛く炒めると美味しいのですよ^^楽しみですが、新鮮なうちに食べなくては。。

今日のことは、明日のつぶやきで!!  
Posted by chinmi038 at 20:04Comments(0)

フルーツ

f152e02c.jpg最後にフルーツとケーキ(^^)

タコ、ホタテ、カニ、海藻、アカガイのカルパッチョが最高でした〜写真より先に食べてしまいました!
  
Posted by chinmi038 at 16:24Comments(0)プライベート

食事

f652219b.jpgこれは、牛肉!このソースが美味しかったです。

食事の写真は、このステーキとフルーツしか撮れませんでした〜
  
Posted by chinmi038 at 16:20Comments(0)プライベート

風景

ec35d192.jpg部屋から見える海です。

料理も美味しくいただきました!
  
Posted by chinmi038 at 13:13Comments(0)プライベート

今日は…

d7bd0982.jpg法事…柏崎「岬館」にて食事です。部屋から見える風景…米山
  
Posted by chinmi038 at 13:11Comments(0)プライベート

新鮮野菜

37617afa.jpgとれたての新鮮野菜をもらう。母親が作ったもの(^^)感謝していただきます。

大根(葉っぱ付き)、キャベツ、白菜…
  
Posted by chinmi038 at 08:49Comments(0)プライベート

雪囲い

e014b09d.jpg実家の庭の雪囲い。今までは、親父がやっていたのですが…やり方があるんですよね〜

私には出来ない…やり方を教えてもらっておけばよかった…
  
Posted by chinmi038 at 08:45Comments(2)プライベート

今日の柏崎

b96f746c.jpgおはようございます。今日の柏崎は、晴れのち雨の予報です。朝は、とても良いお天気になっています。

今日は、実家より朝の様子をお届け(^^)

笑顔で元気よく過ごしましょう!穏やかな一日でありますように…
  
Posted by chinmi038 at 08:35Comments(0)プライベート

2006年11月18日

人気の「丸干しいか」



只今、人気の「丸干しいか」今日もたくさんのご注文をいただきました!!↓でご紹介したお店にも発送!そして、個人のお客様にもお届けです^^
この「丸干しいか」焼いている時にいい香りがするのですよ〜〜

■丸干いか(いかの肝入り)
能登小木産、鮮度の良いするめいかを使用した丸干いかです。能登伝統の魚醤(いしり)仕立てのコクと旨味のいかです。ビール、日本酒、焼酎と一緒に。。表面に軽く焦げ目がつく程度に焼いてお召し上がりください。
※冷めると固くなることがありますので、歯の弱い方はご注意ください!
するめ焼きマシーンで焼くと簡単ですよ〜酒の肴には最高です。

http://www.tatukaya.co.jp/maruboshi.html  
Posted by chinmi038 at 20:07Comments(0)

久しぶりに…

e5b72bbd.jpgウォーキング!しかし、寒い〜〜〜

今日は、寒いので速足でウォーキング(^^)
  
Posted by chinmi038 at 17:55Comments(0)プライベート

お世話になっているお店紹介




『田のじ』
土壁や丸太など、自然の素材がふんだんに使われた温もりのある店内
ガラス張りで明るい雰囲気の外観。店頭で販売する持ち帰り用のおでんも人気


「関西風のダシで味わう 絶品おでんと創作料理」

大通りから1本離れた住宅街にあるおでんの名店。中央に置かれたおでん鍋の中には、透き通った関西風ダシでよく煮込まれた「大根」(\200)や半熟の「卵」(\200)など30種以上のネタが並ぶ。田のじ名物といえば、生のトマトを丸ごと煮込んだ「トマト」や、さぬきうどんを油揚げで包んだ「きつねうどん」といった変わりダネ。冬は百合根や銀杏、夏は枝豆や葛きりやトマト、秋には松茸など、季節によって具が変わる「袋詰め」もオススメ。

珍味の田塚屋がお世話になっているお店です。これからの時季は、あたたかい「おでん」なんかいいですよね〜

http://www.den-no-ji.tokyo.walkerplus.com/index.html  
Posted by chinmi038 at 15:49Comments(0)

日本ハムファイターズ



『日本ハムファイターズの優勝パレード』

北海道移転3年目に44年ぶりの日本一に輝いた北海道日本ハムファイターズの優勝パレードが18日、札幌市内で行われた。
ヒルマン監督や新庄、小笠原ら主力選手が、オープンカーや屋根を取り払った「スカイバス」などに分乗し、JR札幌駅南口からススキノまで約1・3キロを進むと、北の都は歓喜に包まれた。
この日の札幌は、朝に一時小雪が舞い、午前9時の気温が4・4度と冷え込んだが、沿道を埋めた約14万3000人のファンからは寒さを吹き飛ばすような熱い拍手と大歓声がわき起こった。yahooより

新庄がいなくなってしまう日本ハムは、これからどうなるのだろうか。。違う世界で頑張ってほしいと言う気持ちと、寂しい気持ちと複雑な心境です。やはり、野球界からいなくなてしまうことの方が寂しいかも知れません。来年も野球界を盛り上げてほしかったですね!松坂もいなくなってしまうし、パリーグが、また寂しくなってしまいますね。。  
Posted by chinmi038 at 15:35Comments(2)