

おはようございます。
今日の柏崎は雨


今日は昭和の日。昭和生まれとしては、昭和の時代を過ごしたと言う何と言うか安心感と言うか自信のようなものがあるように感じます。今みたいにスマホやパソコンは無かったけれど、心の豊かさは大きかったように思います。マナーを守る、時間を守る、当たり前のことを自然にやっていた。今の時代って道徳的なことが薄れているように思えてならないのです。
先ほどもテレビで小学生一人に一台のパソコン。そしてパソコンを使っての勉強と言う映像と子供たちの意見が出てました。まあコロナ禍だからパソコンってこともあるのだろうけど、対面授業でもパソコンを使用。子供たちは何でも調べられるから便利で楽しいと言う。確かに検索をすれば莫大な情報が出てきます。漢字がわからなければパソコンで打てば出てくる。私たちのように辞書なんてひくこともないでしょう。時代だからってよく言うけど、時代だからで済ませて良いのかなって思ってしまう。わからないことは難儀して調べてこそ身につくものじゃないかな。と昭和世代は思っていることでしょう。
そんなことを思った。
今日も笑顔で元気よく過ごしましょう
